ほぼほぼハウスメーカーはパパまるハウスで決定!のはずが・・

マイホームの資料を集め始めてから、1年くらい経った頃です。
アクアフォームと充実した標準装備が決め手となって
ハウスメーカーはパパまるハウスにしよう・・・!と思い始めた頃です。
本体価格880(パパマル)〜なんだから、予算内に収まるでしょ!と考えていた私たち。
現実はやっぱりそう甘くはなかった〜!

目次

とりあえず費用面を検討したかったので、仮の間取りで見積もりを

周りで家を建てている人も2階建てが多かったので、私たちも2階建ての間取りで見積もりを取りました。

スタンダードな間取りで、1階は2LDK、2階は3部屋という感じです。

見積もりを見てびっくり….!

えっ・・・!こんなに跳ね上がるの?!

900万の本体価格で工事費等々を含めても1500万くらいに抑えられるかと思っていた私たち家族。
出てきた見積もりは1900万超え・・・!
今考えると無知すぎるのですが、なにせ全く予備知識がない状態で行ったもので・・・(汗)

こりゃ工務店とかにしないと私たちには無理なんじゃ・・・?と不安になりました。
ちなみに援助はなし全額ローンで考えています。

全然880(パパマル)じゃなかった・・・

本体価格は確かに安いのですが、他にも色々と費用がかかるんですね〜。
いい勉強になりました。

地元の工務店も調べても、やっぱりパパまるハウスに惹かれおり・・
そもそも2階建てでいいの?Z空調って必須???
色々考え直すことにしました。

あとキャンペーンですね!
自分たちが欲しいオプションや機能がお得になっているキャンペーン期間を狙ってみる作戦で、
検討してみることにしました。

はーーーお金降ってこないかな・・・。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

結婚7年目のアラフォー主婦です。
結婚当初からの団地住まいから脱却したい!ということで、
パパまるハウスでマイホームを作ることにしました。
ズボラなので毎日ラクして暮らしたい。

目次
閉じる