施主チェック♪

ついにやってきた!
待ちに待った施主チェックの日です(^3^)

事前にネットとかでチェックポイントを下調べしていたけれど、
予想を上回る事態が起きて驚きでしたー!

目次

チェックの前に確認した事

まずチェック前に一般的にどのくらい時間がかかるものなのか、
現場監督に聞きました。

そうですねぇ…30分くらいですかね

えっ・・・一生の買い物のチェックをみんな30分で終わらすの???

まぁ少なめの時間を伝えてるのかもしれませんね(長くなればなるほど、HMにとって余計なチェックが入るかもしれませんから…)

私たち夫婦は割と細かくチェックしたい派だったので

すみません!多分1時間以上はかかってしまうと思います;

と事前にお伝えしておきました。
当日せかせかチェックするのも嫌ですしね。事前に伝えておいてよかったと思います。

ちなみに当日の持ち物は

  • メジャー
  • 軍手
  • 懐中電灯(照明がまだ付いていない箇所があったので持っていってよかったです!)
  • 図面・電気配線図
  • マスキングテープ(こちらは現場監督さんがが持参してくれていましたが、念のため)
  • 筆記用具
  • ドリンク(水分補給のため自身の分と、現場監督さん達への差し入れ分)
  • 記録用にカメラ

でした!

チェックしたポイントと、確認した結果

窓の大きさ・汚れ

かがんで見るのは大事ですね!

大きさは問題なし(違うことはないと思ってたけど、実際違う大きさになってた家アカさんもあったので念のため確認)。かがんで見ると窓枠に傷が2ヶ所ありました。
立っていると見えない場所なので、いろんな方向からチェックするのは大事ですね(^^)

床の傷・汚れ

→ 床の傷(2ヶ所、全くわからないくらいに補修していただけました。)

巾木の傷・汚れ

クローゼットの中の巾木ですが、傷が気になる…!

→ 傷(2ヶ所、入居時には綺麗に補修していただけました。)

壁紙(クロス)の傷・汚れ

→ 壁紙のヨレと汚れ(10ヶ所ほど。ぷくっと空気が入ったような箇所もありました。簡単に直せるものらしく、入居後には綺麗になってました。)

建具の汚れ・傷

→ 汚れ(5ヶ所。拭き掃除で綺麗になるものなので、入居時には綺麗になっていました。)

キッチン

→ 問題なし

洗面所

洗面台の脇の部分。隙間が気になりますよね!

→壁側のシーリングがなかったので、「ここは…シーリング欲しいなぁ」とつぶやいていたら、
現場監督さん快く対応してくださいました。
使ってみるとかなり水跳ねするので(ハンドソープ置いてるので)ここのシーリングしてもらってよかったと思いました。

お風呂

→天井の端っこのパッキン?が浮いていたので、しっかり付けてもらいました。

パントリー

→問題なし

外壁・外から見たサッシ

→ 1箇所外壁に大きなペンキのような汚れあり。玄関側の目立つところだったので、補修してもらっても光の加減でわかっちゃうだろうなーと憂鬱でした。しかし接着剤の汚れだったらしく、綺麗に落としていただけました!よかった。サッシは問題なし。

コンセントの位置

コンセントプラグをかなり増やした私たち(詳しくは→過去記事)。ここは間違えられていても仕方ないよなぁと思っていたけれど、全てきちんと設置していただけました。感謝!

水道・電気

井戸を設置した我が家。水圧などを確かめたかったのですが、施主チェック日に間に合わず。水道関係は入居時にチェックすることになりました。(結果問題はなかったです。)電気も照明が設置されている箇所は点けたり消したりしてみて、問題なしでした。

チェックリストにはなかったけど発見してしまった欠陥

調光スイッチが無い…

あるべきところに調光スイッチが無く、普通のスイッチがついていました。
こちらは指摘したらすぐに対応してくれましたので入居時には調光スイッチになっていました。

24時間換気の通気口が足りない…

図面を見ながら通気口を見て回ったのですが、
あれ…?あるべきところに無い?

床板が貼られてしまっていて、通気口が無い!
こちらは現場監督も「えっ?!あれ?」と驚いておりました。(オイ)
これが一番大きな欠陥(というほどでは無いかもですが。)でした。

その後床板に穴を開けて、予定通り通気口を設置していただきました。
入居時にはきちんと通気口がありました。

24換気の通気口。このフィルターの下もぜひチェックしてみてください。

ちなみにこの各部屋の通気口、フィルターを外して覗くと施工時にでた木クズがドッサリ床下に落ちていたんですね。床板に穴を開ける課程で出たものだと思うのですが。
それがどうも気になったので、施主チェック時に現場監督さんに伝えたところ床下に掃除機をかけてくれました。
住んでいても影響はないと思いますが、床下に木クズがたくさん落ちている上で生活するのはちょっと気分が良くないですよね…(^^;)
なかなか自分で掃除しにくいところなので、施主チェックで伝えてみてよかったなぁと思います。

まとめ

施主チェックってドキドキしますよねぇ。
HMさんもきっとドキドキしているだろうけど。
せっかくここまで時間を重ねて作り上げていった大事なお家。
ギスギスするような時間ではなく、感謝の気持ちを持ちつつチェックしたいですよね(^^)
我が家もそういった心持ちでチェックをしました。

とは言っても、ちょっとでも気になる事があったら
後悔しないように何でもHMさんに伝えてみることをオススメします。
現場監督さんも気付いていないミスもあるかもしれませんし、
入居前に補修できるものがほとんどだと思うので気負わずに言ってみるのが良いと思います。

我が家は色々伝えたので、
施主チェックに関しては心残りはなかったです(^^)

ではではまた〜!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

結婚7年目のアラフォー主婦です。
結婚当初からの団地住まいから脱却したい!ということで、
パパまるハウスでマイホームを作ることにしました。
ズボラなので毎日ラクして暮らしたい。

目次
閉じる